不動産購入の流れ

不動産(土地、中古住宅等)の購入の流れの概要です。

(※細かい手続きについては、省略してある部分もあります。)

資金計画と物件情報収集

不動産購入にあたり、最初のステップとして最も大切なのが「資金計画」です。

「どの位の不動産物件なら買うことが出来るのか?」それが決まってから、物件を探し始めます。

「いくらの不動産物件を購入するために、いくらの借り入れをする」という考えではなく、「無理なく月々返済できる額がいくらだから、いくらまでの物件を探す」という考え方で物件を探すようにした方が、後々予算オーバーすることなく、物件を購入できるはずです。

資金計画ができたら、不動産業者(媒介業者)に広告物件の問い合わせや物件紹介の依頼をします。

媒介業者の紹介と「こんな物件がいいな」という希望を打ち合わせて、物件候補を絞ったら、現地見学をします。

現地見学の際には、物件自体の下見の他、周辺環境(駅,商業施設,学校その他公共施設等)の確認も是非してください。

購入の申し込み

不動産物件の売主に対して購入の意思を伝えるため、「買付申込書」もしくは「買付証明書」と呼ばれる書面を提出します。

記入する内容は、購入金額や購入時期、署名捺印します。

(※書式は不動産業者(媒介業者)によって異なります。)

不動産会社は買付申込書(買付証明書)をもとに、売主との間で売買条件の交渉や段取り等を行います。

(※住宅ローンを受ける場合は、買付証明書を提出する前か提出する際に金融機関へ事前審査を受けることになります。)

重要事項説明を受ける

購入希望物件の詳細等について、宅地建物取引主任者から重要事項の説明があります。

解からないことや疑問に思うことがあれば、遠慮せずご質問ください。

売買契約の締結

説明された物件の内容や契約条件に納得できましたら、売買契約書に署名捺印をし、売主に対して手付金を支払います。

この時点で売買契約が成立します。(※一部、例外的な契約形態もあります。)

住宅ローン契約

不動産売買契約を締結したら、金融機関へ住宅ローンの本申込みを行います。

事前審査で確認が取れていると、ほとんどの場合、融資の審査はスムーズに進みます。

実際のローンの借り入れは、申し込みの金融機関により様々な商品がありますので、買主様にとってより良いものを選んで申し込みます。

(※不動産業者の方で、買主様のご都合に合わせて、金融機関に対して打診することもあります。)

残金決済

売買代金の残り(売買金額から手付金や中間金を差し引いた金額)を支払いますが、住宅ローンを利用する場合には、その前に金融機関との間で金銭消費賃借契約を締結します。

残金決済と同時に、司法書士に対して所有権移転登記申請の手続き、売主との間で諸費用(固定資産税・都市計画税・管理費・修繕積立金等)の清算、不動産会社への手数料の支払い等を行います。

これで物件の購入手続きが完了します。

札幌不動産|株式会社みたか商事 > 売り物件 > 不動産売買について >